お弁当を毎日持参していると、具も毎日変わりますよ?
前日の残りのハンバーグや、とんかつなど・・・。
煮物とかであれば味が染みついているので、何もかける必要は
ありませんが、ハンバーグだとそのままはちょっとイやですよね?
ケチャップを付けたいと思います。
とんかつならソースやマヨネーズを使いたいでしょうし、
エビフライならタルタルソースを付けたい!
人によって付ける調味料は違うと思いますが、そのままよりは
絶対に調味料を付けて食べたい!
でもかけてから弁当をしまうと、お昼には
タレがこぼれてしまって大変な事に。
こぼれずに好きな量だけかけられる「タレビン」を用意しましょう☆
角タレビン
![]() |
価格: 感想:0件 |
角バージョン10個入りの
タレビンになります。
うなぎのタレや、ソース関係のものに適しています☆
タレビン大
![]() |
タレビン 角 大 6個入 ( たれビン たれ瓶 タレ瓶 お弁当グッズ 調味料入れ 調味料 容器 ) 価格: 感想:0件 |
大きいサイズの角6個入りになります。
これは大きいサイズなので、タレをたくさん使う時に・・・
例えばうなぎのどんぶりの弁当を作った時に
タレをたくさんかけたいじゃないですか!
その時用です。
ドルフィン
![]() |
価格: 感想:0件 |
ドルフィンのタレビンは定番です。
醤油やソースを少なめに入れておく事ができます。
わんこ
![]() |
価格: 感想:0件 |
わんこの形になった
タレビンは子供用にピッタリ!
ジュエリー
![]() |
価格: 感想:0件 |
ジュエリーのタレビンはオシャレで色も
可愛いですよ。